参照元:https://lightn5.com/nobu-jiyuu/fn/fn1/
こんにちは!管理人イチロウです。
さて、本日のお題はこちら!
全部ダメと言っているわけではありません。
しかし、ボタンを押すだけで月利30%も稼ぐことは難しいことを
お伝えしたいと思います。
ボタンを押すだけで済むならみんなやっていますよね!
以下、詳細をご覧ください↓

私なりに実施した調査と私の経験に基づく価値観から考察したものであり
完全な根拠に基づいた正確な情報とは限りません。
誤った情報が記載されている場合には、問い合わせよりお知らせください。
すぐに修正いたします。
※詳細は、免責事項 と 記事削除依頼について からご確認ください。
全自動インサイダーロボ運営情報
特定商取引法の簡単解説
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
出典元:出典元:特定商取引法ガイド
副業について調べるときには
絶対に必要な内容であることを
ぜひ覚えておいてください。
全自動インサイダーロボ 特商法表記の確認
運営責任者:田中康裕
所在地:大阪府堺市北区新金岡町四丁6番23棟309
TEL:072-200-3056
アドレス:なし
参照元:https://lightn5.com/nobu-jiyuu/fn/fn1/
特商法表記はありますが、
メールアドレスがありません。
会社HPも確認してみたところ、お問い合わせページはあっても
電話番号しか載っていませんでした。
全自動インサイダーロボの概要
全自動インサイダーロボについて調べてみました。
ポイント
・ボタンを1回押すだけ
・ローリスクハイリターン
・最低月利30%
ボタンを1回押すだけで稼げるシステムらしく、
最低月利30%で元手30万円の運用で
2年後には1億6000万円以上目指せるそうです。
自由億男NOBUとは
動画内にも登場する10億円越え投資マスターの自由億男NOBUさんですが、
調べてみても、評判の良い情報はほとんど出てきません。
TwitterやYoutubeもやっているようですが、全然更新されていないようです。
有吉ジャポンにも出たことがあるようですが、チャンネル登録者数 6人、、
全自動インサイダーロボ ネタバレ考察
登録方法
自分専用のアカウントを作る
↓
お金を入金する
↓
スタートボタンを押す
ページから受け取りエントリーを行い、
その後、送られてくる動画を見て登録を進めていくようです。
これはプロダクトローンチの可能性もありますので要注意です。
バイナリーオプション?
稼ぐ手法については、特に言及がありませんが、
動画を見るとどうやらバイナリーオプションで稼ぐもののようです。
ローリスクハイリターンなどと書いていますが、
手法としてはハイリスクですので、安易に手を出してはいけません。
さて、それでは
全自動インサイダーロボで
本当に簡単に稼げている人がいるのか
お知らせいたします↓
全自動インサイダーロボ レビュー
世間の口コミ状況
調べてみたところ、
実際に稼げたという人や良い評価をしている人は
見当たりませんでした。
ページには「実績」が載っていますが、
特に根拠もなく信用できそうにありません。
また、他の副業検証サイトも調べてみましたが、
オススメしているところはありませんでした。
全自動インサイダーロボ 厳しく総括
管理人イチロウの結論は、、
オススメしません!
・特商法の表記が怪しい
・ページの内容と違い、ハイリスクの可能性
・登場人物が怪しい
以上の点から、安易に手を出さない方がよいと判断しました!
本当に稼げる副業というのを見つけるのは、とても難しいことですよね。
ネット上で見かける、稼げると言われる商材やツールのほとんどは、実際のところほとんどが微妙なものばかりです。

興味がありましたら『オススメ』を覗いてみてください。
本日もありがとうございました。
参照元:https://sunai104.com/2022/add/lp001/
こんにちは!管理人イチロウです。
さて、本日のお題はこちら!
全部ダメと言っているわけではありません。
しかし、出所がわからないランキングの1位を謳ったり
返金保証があやしいもので稼ぐのは
難しいことをお伝えしたいと思います。
以下、詳細をご覧ください↓

私なりに実施した調査と私の経験に基づく価値観から考察したものであり
完全な根拠に基づいた正確な情報とは限りません。
誤った情報が記載されている場合には、問い合わせよりお知らせください。
すぐに修正いたします。
※詳細は、免責事項 と 記事削除依頼について からご確認ください。
Let’s work運営情報
特定商取引法の簡単解説
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
出典元:出典元:特定商取引法ガイド
副業について調べるときには
絶対に必要な内容であることを
ぜひ覚えておいてください。
Let’s work 特商法表記の確認
運営責任者:髙野丈
所在地:東京都港区新橋5-31-8
TEL:03-4572-0078
アドレス:info@sunai104.com
参照元:https://sunai104.com/2022/add/lp001/
特商法表記はありますが、
本商品及び弊社提供サービスが提示する表現や再現性には個人差があります。効果や利益を保証したものではございません。
と、表現に関する注意書きがありました。
効果や利益は保証されない(ページに書いている金額等は保証されない)
ということですね。
Let’s workの概要
Let’s workについて調べてみました。
ポイント
・ユーザー満足度98.9%
・人気の副業ランキング1位、本当に稼げる副業10選1位
・収益保証&返金保証
どういった方法で利益を得るのか等、
稼ぎ方については書かれていません。
人気の副業ランキング1位、本当に稼げる副業10選1位?
ページトップに書かれているランキング1位ですが、
どういった団体が主催しているランキングなのか等、
詳細がわかりませんので、本当かあやしいですね。
ユーザー満足度98.9%も同様、
根拠となるものはありませんので、信用できません。
Let’s work ネタバレ考察
登録方法
フォームより申し込み
↓
マニュアル代金支払い
↓
ガイドブックとアプリダウンロード
↓
スタッフと電話打ち合わせ
申し込みページから申し込みをすることで、
マニュアル代金の支払いを促すページが表示されます。
支払いが完了するとガイドブックやアプリの
ダウンロードができるようです。
バックエンドの可能性
ガイドブックとアプリダウンロードの後、
電話打ち合わせがあるようですが、
マニュアル支払いのページに
ご登録いただいたメールアドレス、LINE宛に【フロント商材】をお送りさせていただきます。
と「フロント商材」という表現がありますので、
バックエンド商材(高額な商品等)の購入を勧誘される可能性もあります。
安易に連絡先を教えるようなことをしてはいけません。
返金保証について
特商法のページには、
収益が1円も発生しない場合には、返金保証の対象となり、以下に定める当社の審査が完了し次第、本商品の代金(マニュアル代)を返金いたします。
と、返金保証規定の記載がありますが、
「1円も発生しない場合」「マニュアル代を返金」とのことで、
バックエンド商材を購入してしまった場合でも、
マニュアル代しか返金されないようです。
さて、それでは
Let’s workで
本当に簡単に稼げている人がいるのか
お知らせいたします↓
Let’s work レビュー
世間の口コミ状況
調べてみたところ、
実際に稼げたという人や良い評価をしている人は
見当たりませんでした。
ページに実績等もありませんので、稼げる金額感もわかりません。
また、他の副業検証サイトも調べてみましたが、
オススメしているところはありませんでした。
Let’s work 厳しく総括
管理人イチロウの結論は、、
オススメしません!
・高額バックエンドの可能性
・返金保証があやしい
以上の点から、安易に手を出さない方がよいと判断しました!
本当に稼げる副業というのを見つけるのは、とても難しいことですよね。
ネット上で見かける、稼げると言われる商材やツールのほとんどは、実際のところほとんどが微妙なものばかりです。

興味がありましたら『オススメ』を覗いてみてください。
本日もありがとうございました。